ニホンシログ

日本史をざっくりと面白く。

中世

【もののふ】武士がどのように誕生してどのように消滅したのかわかりやすく説明するよ

長らく日本の支配層だった武士。明治維新で武士が消滅した、というのはご存知かと思いますが、いつ、どのように武士という階級が現れて、どういった理由で武士が消滅したのかをできるだけわかりやすく書きました。

【蒙古襲来】世界最強『モンゴル帝国』が攻めてきた!

鎌倉時代に起こった2度にわたるモンゴル帝国による日本侵攻(元寇)。なぜ、モンゴルは2度も日本を侵攻しようとしたのか?そして、『神風』が日本を救ったという話の真実は?日本建国史上最大の危機と言われた『元寇』、日本はどのようにモンゴル帝国軍に勝…

【意外】金銭取引されて武器の原料にもなった貴重な『うんこ』

世の小学生が嬉しそうにその単語を発する以外、一瞬で下水に流される運命のため、現在では脚光を浴びる事のない『うんこ』。しかし、『うんこ』も大切な歴史の中の一部。そんな『うんこ』、そして、それを受け止める便所の歴史を辿ってみましょう。

【人たらし】黒田官兵衛、石川数正、長束正家・・・『豊臣秀吉』の巧妙なスカウト術

出典:花の慶次 『本能寺の変』で織田信長が死んでから、わずか8年で天下統一を成し遂げた豊臣秀吉。短期間でこの偉業を成し遂げられたのは、優秀な人材をどんどんスカウトしたからなのです。

【さすが!?】一味違う織田信長の『論功行賞』

戦国時代、大名は将兵のモチベーションを上げるために手柄に見合う褒美、いわゆる論功行賞を与えました。論功行賞は『一番首』『一番乗り』『一番槍』といった手柄に与えられる事が多かったのですが、織田信長は一味違っていました。